Menu
マウントンライド レインフォレスト半日乗馬ツアー(4歳から参加可能)

全くの初めてという方にも、自信をもってお勧めできる乗馬ツアーです。
マウントンライドの良い所は、お客様の数に対し、ついてくれるインストラクターの数が多いということ。小さなお子様には必ず一対一でつきますし、ご高齢の方、また特に怖がりなお客様にも、必要に応じて一対一になります。
一般的には、おおむねお客様二人につき、一人のインストラクターがご案内します。ガイディングが聞こえやすいですし、もちろん何かあった時にとっさの対応が可能ですから、心強いですね!
熱帯雨林、サトウキビ畑、川渡りといった、ノースクイーンズランドらしいトレイルコースを、のんびり楽しみたい方に。
マウントンライドの良い所は、お客様の数に対し、ついてくれるインストラクターの数が多いということ。小さなお子様には必ず一対一でつきますし、ご高齢の方、また特に怖がりなお客様にも、必要に応じて一対一になります。
一般的には、おおむねお客様二人につき、一人のインストラクターがご案内します。ガイディングが聞こえやすいですし、もちろん何かあった時にとっさの対応が可能ですから、心強いですね!
熱帯雨林、サトウキビ畑、川渡りといった、ノースクイーンズランドらしいトレイルコースを、のんびり楽しみたい方に。
都市 | ケアンズ |
---|---|
カテゴリー | 乗馬ツアー 午前中に参加できるツアー 午後から参加できるツアー 半日ツアー 子連れ旅行お勧めツアー |
商品番号 | CNS-6585 |
催行会社 | MOUNT-N-RIDE ADVENTURES |
子供適用年齢 | 参加不可 |
最小催行人員 | 大人2名様より |
ツアー言語 / 時間 | 日本語 半日 |
eバウチャー |
eバウチャー ご利用可能です。 eバウチャーとは?
よくある質問eバウチャーとはなんですか?回答eバウチャーとは、バウチャーレス(チケットレス)、つまり印刷された紙のバウチャー不要で、現地ツアー、アクティビティに参加できるシステムです。 手配・決済が完了した後、マイページにログインしていただき、簡単なeバウチャーの発行手続きをしていただくだけでOK! 集合時間・場所、予約番号、現地での連絡先等の、当日必要となる情報が記載されたeバウチャーは、携帯電話(スマホ)にメールで送信もできます。当日その携帯電話を持っていけば、更に安心。 携帯電話を持っていかない場合でも、ご自分で必要な情報をメモしていただければOKです。 eバウチャーが利用できるツアー・アクティビティツアー一覧表示、商品詳細ページに、下のようなマークが表示されています。 eバウチャーの発行方法手配・決済が完了後、メールで手配完了のお知らせを送信します。その連絡を受けた後、マイページにログイン、「eバウチャー」のボタンを押して、eバウチャーの発行手続きに進んでください。 ※現在ホテルの手配にはご利用いただけません。引き続き紙のホテル・バウチャーが必要です。 |
含まれるもの | ホテル送迎、英語インストラクター、日本語農場スタッフ、1.5時間の乗馬、馬の餌付け、ヘルメット、軽食(午前の部、午後の部およびサンセットの部とも)、保険料 |
スケジュール | |
【午前の部】
07:45-08:00 ケアンズ市内主要ホテルより出発 09:00 牧場到着 安全説明、乗馬レクチャーの後、1.5時間の乗馬 軽食(ケーキ、フルーツなど) 11:00 牧場出発 12:00 ホテルお戻り 【午後の部】
12:00-12:15 ケアンズ市内ホテルからのお迎え(ホテルによって前後します) 13:15 牧場到着 安全説明、乗馬レクチャーの後、1.5時間の乗馬 軽食(ケーキ、フルーツなど) 15:15 牧場出発 16:15 ホテルお戻り 【サンセットの部】
14:00-14:15 ケアンズ市内ホテルからのお迎え(ホテルによって前後します) 15:15 牧場到着 安全説明、乗馬レクチャーの後、1.5時間の乗馬 軽食(ケーキ、フルーツなど) 17:15 牧場出発 18:15 ホテルお戻り (スケジュールの訪問先・順序は、当日の交通事情、天候その他により変更となる場合もございます。表示された時間は目安の時間となります。) |
|
追記事項 | |
■パームコブ、ポートダグラスからの送迎はございません。 ■体重100キロ以上のお客様はご参加になれません。馬に負担がかかりますため、制限体重を超えるお客様はお申し込みをご遠慮下さい。 ■4歳未満のお子様はご参加いただけません。安全上、インストラクターや親御さんとの「二人乗り」といったことも出来ません。 ■妊娠中の方はご参加になれません。 ■動きやすく、汚れても構わない服装でご参加ください。 ※必ず長ズボンをご用意ください(短パン、半ズボン、ノースリーブ、サンダル、ハイヒール等ではご参加になれません) ※Tシャツ、長ジーンズ、運動靴がお勧めです。 ※当日別料金でレンタルができます(長ズボン$3、Tシャツ$3、長靴$3、ポンチョ$3)(2016年12月現在) ■ツアー自体には参加なさらない方が、見学者として同行することが可能です。 4歳以下のお子様は無料、それ以上の方は一律お一人$25です。見学料は、当日、ガイドにお支払い頂きます。 事前予約は必須ですが、当日、実際にツアーに参加されるお客様が多く、バスに座席がない場合は、ご乗車になれませんのでご了承下さい。 【お申込み方法】 画面上より、一旦お申し込みを送信なさってください。 ご参加人数は、「実際にツアーに参加される方の人数」でお願い致します。 ↓ 送信されましたら、すぐに「マイページ」を開いて下さい。 このツアーが「お申込み済みツアー」として表示されておりますので、「問合せ」ボタンをクリックし、表示されたメール送信欄より、以下の文言をお送り下さい。 「マウントンライド 見学者○名 (内、4歳以下の方は○名)ご希望 バスに空席があった場合のみご乗車になれるスタンドバイ予約。 見学料お一人$25 (4歳以下は無料) は当日ガイドにお支払い」 |
料金・お申込み
催行時期を過ぎている、ツアーの催行が中止されている等の理由により、お申し込みできる料金が存在しない為、この商品はお申し込みいただけません。マウントンライド レインフォレスト半日乗馬ツアー(4歳から参加可能)
クレジットカードでお支払・・現地通貨建てでの引き落としとなります。その場合、為替レートはご利用のクレジットカード会社所定の為替レートが適用となり、下記の表はあくまで一般的なカード会社のレートを参考にした「参考為替レート」になりますので、ご了承ください。(更に詳しい情報は、「お支払方法」を参照ください。
為替レート
国・地域 | 通貨単位 | クレジットカード払い | 銀行振込・コンビニ支払 |
---|---|---|---|
オーストラリア | 1オーストラリアドル | 96.62円 | 98.42円 |
クレジットカード払い
お申し込みできる料金が存在していません。
為替レート
国・地域 | 通貨単位 | クレジットカード払い | 銀行振込・コンビニ支払 |
---|---|---|---|
オーストラリア | 1オーストラリアドル | 96.62円 | 98.42円 |
クレジットカード払い
お申し込みできる料金が存在していません。
取消し規定
日にち | 取消料率・取消料金 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下記の日にちより前 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||
ご参加日の2日前から2日前まで | ツアー代金の50% | ||||||||||||||||||||||||||
ご参加の1日前以降 | ツアー代金の100% | ||||||||||||||||||||||||||
旅行条件書旅行条件書(国内ツアー・ホテル等)お申込の前によくお読みください。 下記の事項・条件を良く読んだ上でお申し込み下さい。ご予約のお申し込みは、これらの注意、取り決め事項を全て理解、了解された上でのお申し込みとして取り扱わせていただきますので、ご注意ください。 本旅行条件書の適用商品この旅行条件書は、下記の旅行商品に適用されます。
日本行き国際航空券に関しましては、こちらを御覧ください。 手配旅行契約
お申し込みと契約成立の時期
表示料金に関して
ツアーに関して
ホテル手配に関して
オーバーブッキングとは・・ お支払い方法に関して
手配の変更・取消に関して
|
動画・イメージ写真
イメージ・ギャラリー
参加者の口コミ情報
投稿者: Hide | 評価: | 参加:2019年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
車に酔いやすいのですが、たまたま乗り合わせた、休暇中のガイドの方が酔い止めにと生姜のドライフルーツをくれ、ドライバーの方にも酔いやすい人がいるので、と話してくれて、酔わずに現地に着きました。 ツアーは、はじめに乗り方の指導をしていただき、山道、川の中、山道、川の中、草原と大変楽しい乗馬でした。また、帰りにも多目に頂いた生姜を口に含んで、酔わずにホテルまで帰れました。どうもありがとうございました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントHide様この度はご利用を頂きありがとうございます。 またのご利用をお待ちしております。 トラベルドンキー |
投稿者: ATOM | 評価: | 参加:2017年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
以前こちらのツアーに家族4人で参加し素晴らしい経験が出来ましたので、今回2名でサンセットの部に参加しました。以前は馬に乗って駆け足やダッシュもさせて頂き楽しかったのですが、今回は他の参加者も含む13人程で1列に並び乗馬するため、少し歩いては止まり、また歩く、といったとても退屈なものになりました。せめて2組にわけて欲しかったです。陰のない場所で止まる場合は日差しがキツく辛かったです。カメラマンが同行し写真を撮ってくれるのですが、それどころではありませんでした(汗)大人数で時間が押した為か記載されている馬の餌付けもなく、とても残念でした。熱帯雨林の中を歩いたり、川の中を歩いたりと日本で出来る構内を歩くだけの乗馬に比べれば、良かったです。参加をお考えの方へ、現地は電波も繋がらない奥地でとても暑いので熱中症予防に水を持参する事をお勧めします(お水のタンクがあるのですが、空になっている場合もあるので)スタッフの方はとても親切で全体的には、お勧めのツアーです。 | |||||
トラベルドンキー・コメントATOM様この度はご利用ありがとうございます。 年末年始のピーク時だった為、通常より催行の人数が多かったかもしれません。 お天気も良かったので炎天下の中待ち時間があると皆様ぐったりだったことでしょう。 ピーク時でも余裕を持った催行になるよう、お客様の貴重なご意見を催行会社へお伝えしておきます。 これに懲りず、是非また遊びに来て下さい。 ありがとうございます。 |
投稿者: るーこ | 評価: | 参加:2017年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
思っていたよりも乗馬の時間が短かったのと、写真のデータを2人分$60で購入しましたが、枚数が少ないと感じました。でも、牧場ののんびりさとワーホリで働いてる方々はフレンドリーで丁寧に説明をしてくれて、とても良かったです。日本の方がいらっしゃるので、言葉で困ることはありませんでした。 午前中のツアーに参加でも日差しが強く、日焼け止めを塗っていても半袖焼けしてしまいました。午後の方が日差しが強くて暑いと言っていたので、薄い長袖などで日焼け対策をすると良いかと思います。アブのような虫もいて、刺されて痛かったです。害はないそうですが、心配な方は虫除けと虫刺されのお薬を持参した方が良さそうです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントるーこ様虫、紫外線も大自然ならではなのですが、念のため、長袖で参加されたほうが良さそうですね。 またのご利用をお待ちしております。 ありがとうございました。 |
投稿者: homie | 評価: | 参加:2017年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
親子三世代で参加しました。父78歳から娘6歳まで安心、安全でとても楽しめました。最初はうまく扱えるか心配でしたが、馬はよく調教されていて、とてもおとなしくかわいいです。1時間半の乗馬はあっという間でした。 娘にはガイドの方がずっとそばについててくれたので、娘はリラックスして会話も楽しんでいたようです。日本ではなかなかできない貴重な体験でした。 帰りは基本的にホテルまで送ってくれるようですが、買い物をしたかったので、ケアンズセントラルで降ろしてほしいとドライバーさんにお願いしたところ、快諾してくださいました。とても助かりました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容にご満足いただけたようで何よりです。ぜひまた遊びに来てくださいね。 |
投稿者: かずみ | 評価: | 参加:2017年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
旅先で乗馬体験は何度かありますが、乗馬コースで川の中は初めて!それも足が浸かるほどの深さ‼︎ 森のステキな景色も一緒に、とても素晴らしい経験でした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容にご満足いただけたようで何よりです。ぜひまた遊びに来てくださいね。 |
投稿者: ぴょんた | 評価: | 参加:2017年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
説明も丁寧で、スタッフが馬のそばにも寄り添ってくれて安心感があり、凄く楽しめました。 旅行の中で1番楽しかったかも!! オススメです。 ただ、申し込んだとき軽い昼食付きだったような気がするんですが、お菓子だったので、ちょと予定が狂ってしまい、そこだけ残念でした。勘違いかな? |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容にご満足いただけたようで何よりです。ぜひまた遊びに来てくださいね。 |
投稿者: fumi | 評価: | 参加:2017年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
初心者でしたが、乗馬体験は楽しかったです! | |||||
トラベルドンキー・コメント初めての乗馬が楽しい想い出となったようで何よりです。ぜひまた、愛らしい馬たちに逢いに来てあげてくださいね。 |
投稿者: アッシュ | 評価: | 参加:2017年04月 | |||
---|---|---|---|---|---|
旅行会社のツアーでいいのが無かったので 色々調べて口コミを見てこちらのツアーに決めました。他の会社と値段が違ったので最安値のメールを送ると直ぐに同じ価格に訂正してくれて とても対応が良く 申し込み後の対応も返事が早くて安心できました。海外のツアーでとても不安でしたが ツアーも本当に最高で他のツアー客が居てなかったのでプライベートツアーの様でした。11歳と9歳の子供 69歳の母が居ましたがとても楽しめるツアーで本当にお勧めです。 | |||||
トラベルドンキー・コメントツアーをお楽しみいただけたようで何よりです。プライベートツアーとはラッキーでしたね。 お子様にもお母様にも素敵な想い出ができたことと思います。 ぜひまたのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: 伊豆ストーブ | 評価: | 参加:2016年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
乗馬前に丁寧な馬の乗り方の説明があり大変良かった。また乗馬ツアー中もいろいろな説明(日本人スタッフによる)があり満足できるツアーであった。 | |||||
トラベルドンキー・コメントツアーをお楽しみ頂けた様で何よりです。ぜひまたケアンズへ遊びに来てくださいね。 またのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: まめこ | 評価: | 参加:2016年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
この価格で、大自然の中でしっかり1時間半乗馬ができるなんて!!快晴で暑かったのか、川で水浴びを始めちゃう馬も。その馬に乗っていた方は腰まで川に浸かっていましたが、大自然の中でみんな寛容になっており、本人も周囲も大笑いで終わりました。 ワーホリの方々がツアーに同行してくれるので、日本語対応もOK。 ひとつ難を挙げるとすれば、昼のコースに申し込んでおり、集合時間にホテルロビーにスタンバイしていましたが、午後に変更してほしいとのことでその日のスケジュールが少し狂いました。予定変更は前日までに分かると有難いです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアーをお楽しみ頂けた様で何よりです。ご指摘いただきましたご意見は、催行会社に改善を指導させて頂きます。 ぜひまたケアンズへ遊びに来てくださいね。 またのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: icchan | 評価: | 参加:2016年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
9才・6才の子ども連れで参加しました。 初めての乗馬だったので、下の子が怖がらないか不安でしたが、結果とっても楽しかったそうです。 翌日から何度もまた行きたい、と言っていました。 私たちが参加した日は他に日本人のお客さんがいなかったようで、子どもそれぞれに日本人の女性がサポートについて下さいました。 お馬さんたちも賢く、安心して体験できました。お子さんがいる家族にもとってもおススメです。 次回ケアンズに行く際も参加したいと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントお子様たちにもお楽しみいただけたようで何よりです。馬たちも楽しんだのではないでしょうか。 ぜひまた馬たちに会いに来てあげてくださいね。 |
投稿者: Splash | 評価: | 参加:2016年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
小学生(低学年)の娘には、1時間半の乗馬の間、係の方が手綱を引いて下さり、とても安心できました。娘も大満足で、また行きたいといっていました。私も初めての乗馬で緊張しましたが、馬がとても大人しく言うことを聞いてくれたので、少しハラハラドキドキしましたが、充実満足した内容でした。最後に食べたお菓子もとても美味しかったです。ありがとうございました。 | |||||
トラベルドンキー・コメント初めて乗馬、楽しい想い出になったようで嬉しく思います。ぜひまた馬たちに逢いに来てあげてくださいね。 |
投稿者: SAS MOM | 評価: | 参加:2016年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
送迎の方の運転がとても荒かったです。急ブレーキで子供が前方座席の手すりにひどく頭をぶつけ、大きなたんこぶを作ってしまいました。 初日だったので色んな事に注意するいいきっかけとなりましたが。 それと、これは仕方ないことですが、前が見えない程の豪雨でした。 豪雨だからかどうかわかりませんが、乗馬をけん引して下さる現地のオージースタッフ全員が終始非常に不機嫌でした。 それから雨天の場合はポンチョ無料貸し出し、というのが周知されていません。 激しい雨の中、家族はあれよあれよと馬に乗せられ、最後に乗る私の馬に手間取っていた時間にふと思い出したので 聞いたら「3ドルかかります」と言われました。 無料と書いてあったと思う、というのを伝えましたら後から調べるのでとりあえず上着を、と貸してくれました(無料というのはその後確認できました)。 ですが、そもそもポンチョなんて1つもなく、スタッフ用の上着でした。 他のスタッフさんから「スタッフ用なのでよくない」と言われたり、なんか乗馬する前から気持ちよく乗れませんでした。 最初から豪雨なんだから言わなくても貸してもらえるといいのですが。 乗馬自体は説明もきちんとありました。乗り方、持ち方、静止や方向指示の仕方等、きっちり教えてくれました。 日本語での説明もありましたので、小学校低学年の子供たちも理解して、ちゃんと坂道も姿勢を変えて乗れました。 メインの川渡りでは水量がかなり多く流されるのではないかと心配になるほどで、楽しむ余裕はなかったです。 道もかなりぬかるんでおり、馬が滑って躓くたびに振り落とされそうでした。いい意味でも悪い意味でもスリル満点でした。 途中頻繁に写真を撮って下さっています。 せっかくだからと購入しましたが、高すぎです。 5人だったのでおまけでUSB代を若干安くしてくれましたが、何度考えても高いなあ、と思いました。 ウェアラブルカメラであれば装着可能にしてその分のお金取った方がいいのではないかと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント貴重なご意見有難うございました。催行会社とは協議し、改善を指導いたします。 これに懲りず、またのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: 家族旅行 | 評価: | 参加:2016年03月 | |||
---|---|---|---|---|---|
はじめての乗馬体験で、小4の娘と小6の息子、60すぎの母と参加しました。日本人ガイドでとってもわかりやすく説明してくれ、ツアー客の中でうちだけ子供連れとゆうこともあり、すごく配慮していただきました。 ヘルメットはかならず着用、長靴は借りるのが無難といった感じです。 乗馬も本格的な感じで、子供たちはドキドキ!英語での説明も交えながら、日本語で通訳もいれてくれたりと、ほどよく安心できてワイルド感も楽しめて、充実のツアーでした。 写真も、出発前に自分のカメラで一枚はとってくれるので、とっても親切でした。 別売りの写真も購入しましたが、とってもよかったです。 ひとつ、残念なのが、軽食です。 牧場なのでハエが多いのは仕方なぃですが、甘いスイーツがお口にあわず、バンズ系を期待してた子供たちには不評でした。 でも、周りのツアーの方みんな、完食されたりと、海外の甘いスイーツ好きな方にはいいと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容をお楽しみいただけたようで何よりです。軽食のスイーツの件は、催行会社へ改善を提案させて頂きます。 ぜひまたご家族で遊びに来てくださいね。 |
投稿者: ひな | 評価: | 参加:2016年04月 | |||
---|---|---|---|---|---|
私も子供も初めての乗馬体験で、緊張していたのですが、現地のスタッフの皆さんがとても親切に対応してくださり、馬たちも人に慣れていて安心して乗馬を楽しむことができました。 乗馬の最初は、こちらの緊張が馬に伝わったのか、なかなか思うように動いてくれなかったのですが、徐々に慣れてきて川の中や足場の悪い熱帯雨林の中もスムーズに歩いてくれました。(自然の中は、本当に気持ちがよかったです) お天気にも恵まれて、最高の乗馬日和でした。 ただ、ガイドさんが外国人で何を言っているのか全然わからず、日本語のガイドさんが私のことろからはだいぶ離れたところにいてちっとも聞こえなくて若干戸惑う部分もありました。でも、何となく感覚で乗り切りました(笑)それから写真を購入させていただきましたが、もう少し枚数が欲しかったかな・・・ま、編集時間とか考えると仕方ないのかもしれませんね・・ 送迎のバスは、帰り道降車場所を急きょ変更したにも関わらず、臨機応変に対応してくださりとても助かりました。 とても良い体験ができました、ありがとうございました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント親子で乗馬をお楽しみいただけたようで嬉しい限りです。馬は本当に賢い動物で、こちらの心を見透かされてしまうようですよね。 日本語ガイドについては、貴重なご意見、有難うございました。 催行会社には、改善を指導させて頂きます。 ぜひまた、馬たちに逢いに来てあげてくださいね。 |
投稿者: はるる | 評価: | 参加:2016年03月 | |||
---|---|---|---|---|---|
10歳の娘と初めてのケアンズ旅行。予算を抑えたくて。ネットで知ったトラベルドンキーさんにお願いしてオプションとして乗馬体験!最初は大丈夫かな?騙されてないかな?と心配もしましたが、現地ではびっくりするほどスムーズで、本当にトラベルドンキーさんにお願いしてて良かったと思いました。また、海外ツアーの際にはお世話になるつもりです | |||||
トラベルドンキー・コメント弊社のサービスにご満足いただけたようで何よりです。乗馬のほうもお楽しみ頂けた様でよかったです。 ぜひ、またのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: みかん | 評価: | 参加:2016年02月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ケアンズ到着日に参加しました。飛行機であまり眠れず到着時疲れていたので初日からはきつかったかなと思ったのですが、ホテルから現地まで車で30分程ありその間ぐっすり眠ることができ着いたときはスッキリ。元気に楽しむことができました。 馬は日本の牧場のとは違いちゃんと大きな馬で良かったです。乗馬時間もとても長く大満足です。途中見えた牧場の雄大な景色にとても癒され、また川の水はとても冷たくキレイでした。 子供は今回のケアンズ滞在で乗馬が一番楽しかったようです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容をお楽しみいただけたようで良かったです。お子様にも楽しい想い出ができたようですね。。 ぜひ、また皆さんで遊びに来てくださいね。 |
投稿者: わらわらパパ | 評価: | 参加:2015年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
オーストラリアに行ってこのツアーに参加して本当に良かったです スタッフには日本人のかたが複数おられ日本では考えられないくらい自由に大自然の中乗馬ができました 案内の写真のままというよりはそれ以上です とっても満喫できましたしトラベルドンキーを通じて予約日程の変更もしてもらいましたがとっても対応が早く親切でした また参加したいです |
|||||
トラベルドンキー・コメントわらわらパパさま、ご投稿ありがとうございました。このツアーは、気に入って毎年来られる方もいらっしゃるぐらいです。 グレートバリアリーフやキュランダだけではないケアンズの良さを、ご体験いただけると思います。 もっともっと沢山の方にご参加いただきたいです。 |
投稿者: nor | 評価: | 参加:2015年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
熱帯雨林の中を乗馬で周遊するという、日本では絶対に体験できないアクティビティーでした。2時間とたっぷり乗馬するので子供たちも満足してました。日本人スタッフが同行するので言葉の問題は皆無です。小さい子には手綱を引くスタッフが付きますが、その他は基本、自分で馬を操作します。リーダーの馬(ツアーガイドが乗馬)に従って1列で進むよう馬が躾けられているので暴走するとか、動かないとかは皆無です。ケアンズ滞在の中で一番楽しかったです。カメラ・ビデオ(ウェアブルカメラ含む)は携帯できないので、現地スタッフの撮った道中の写真を買うことになります(プロの撮影ではないので一部ピンぽけ、露出ずれあり)。5人家族で$90しましたが、1人当たり約20ショット+グループ全体約10ショットいずれも8Mピクセルで妥当な値段と感じ購入しました。家族でケアンズ行く方にお勧めのツアーです。 | |||||
トラベルドンキー・コメント素敵なお写真を有難うございます。ツアー内容にもご満足いただけたようで何よりです。お子様連れのファミリーにもぜひお勧めしたいツアーですよね。 ぜひまた、ご家族皆さんで遊びに来てくださいね。 |
投稿者: さくら | 評価: | 参加:2015年05月 | |||
---|---|---|---|---|---|
乗馬は初めてでしたが、あまり緊張せず楽しめました。 またやってみたいです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントさくら様、ご投稿ありがとうございました。初の乗馬、お楽しみいただけてよかったです! 次回もぜひ、トラベルドンキーをご利用くださいね。 お待ちしております。 |
投稿者: セシア | 評価: | 参加:2015年03月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ケアンズ早朝到着の当日にツアーに参加しました。飛行機が遅延したため、集合場所を変更したのですが、すぐに対応してくれ助かりました。乗馬のツアーは日本では体験できないような森林や川の中を歩くものであり、大変楽しめました。ガイドさんも親切に対応してくれ、旅行のとてもいい思い出として残っています。 | |||||
トラベルドンキー・コメントセシア様、ご投稿ありがとうございました。飛行機遅延のハプニング、ご心配だったと存じますが、ツアー自体はお楽しみいただけたようで、よかったです! またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: climber | 評価: | 参加:2014年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ケアンズから遠いのが難点ですが、初めての人でも安心して乗れるようにサポートがしっかりしていたと思います。川は思ったより深くエキサイティングな乗馬を楽しむことができました。どの馬の毛並みもとてもよく、管理が行き届いていることを強く感じました。以前に参加した他社の乗馬よりもが数段すぐれていたというのが家族3人の一致した意見でした。出発前に個人のカメラで乗馬姿を撮影してくれるサービスもとてもよかったです。 | |||||
トラベルドンキー・コメントツアーをお楽しみ頂けたようでよかったです。大自然の中を馬の背に揺られながら散策する、というのは、ちょっと他ではできない体験ですよね。 催行会社にお褒めのお言葉も頂き有難うございました。 ぜひ、また馬たちに会いに来てあげてくださいね。 |
投稿者: baci | 評価: | 参加:2014年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
大自然のなかを馬に乗ってのんびりお散歩するという日本では味わえない非日常の世界を楽しむことができました。川の近くでは野生のユーリシス蝶々を見ることができ、その美しさと神秘的な姿にとても感動しました。 日本人のスタッフの方々もみえ、トレッキング中はずっと付き添って歩いてくださるので、乗馬初体験の方も安心して乗れると思います。 ただ残念だったのは1つは写真について。これは乗馬経験があり、写真が好きな私の個人的な感想です。 乗馬中は安全面を考慮してと思いますが、自分のカメラ携行は禁止。スタッフの方がカメラマンとして撮影を行い、あとから1人35ドルでCDRデータ(1人20枚分程度)を購入する形式です。まずこれに関して事前の説明が一切なかったのは残念です。そして、写真の内容もソロ写真が多い(まるで一人で旅行にきたみたい!)+スタッフの方が大きく写り込んでいる+せっかくの美しい景色全体がよくわからない等、満足できる内容ではありませんでした。これなら自前のカメラを自己管理+持込み有料で持って行った方がよっぽどよかったです。せめて同じグループの家族や友人は一緒に写るようにする、逆に知らないお客さんが大きく写り込まないようにする等「キレイに写そう」という気持ちが欲しかったです。ツアー代と別に写真代として20枚35ドルというのは安くないわけですから。。 乗馬のあとのファーム滞在時間が短かったことも残念でした。出発すると予告された時間には出発できず、かと言っていつ集合をかけられるかもわからないので散策するわけにもいかず、待ちぼうけ感がありわたしには辛かったです。せっかくの美しい景色をもっと見て回りたかったです。 手綱が太いロープ状のもので持ちづらかったです。手の小さい女性やお子さんには不向きでしょう。また馬が頭を急に下げると手のひらがこすれてとても痛かったです。普通の手綱にするか、グローブ着用など工夫できないでしょうか。 上記の感想はいずれもツアーそのものへの不満ではありません。参加してよかったですし、初心者の方には特にオススメですできるツアーだと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント貴重なご意見の数々、有難うございました。頂いたご意見は催行会社へ申し伝えさせて頂き、共にツアーの改善に努めてまいります。 これに懲りず、またのご利用をお待ち申し上げております。 |
投稿者: oran | 評価: | 参加:2014年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
日本人が付き添ってくれるため、初心者でも安心して乗れました。熱帯雨林の景色も素晴らしく、馬も良く調教されています。 | |||||
トラベルドンキー・コメント熱帯雨林での乗馬はケアンズならではですよね。乗馬が初めての方にも良い想い出ができることと思います。 ぜひ、また馬たちに会いに来てあげて下さいね。 |
投稿者: ワンにゃん | 評価: | 参加:2014年05月 | |||
---|---|---|---|---|---|
家族3人参加しました。 最初に乗った時は怖くて体が固く成りましたが、インストラクターの方が要所ごとに声をかけてくれたのでだんだんに慣れてきて楽しくなりました。 昨日からの雨が上りとても暑かったんですが川に入った途端水が冷たく気分も爽快になりました。 上り坂などは私が重いのに嫌な顔せず?頑張ってくれたサファイヤに感謝です。 おやつも美味しかったですし棒投げが大すきなワンちゃん、また会いたいですね? |
|||||
トラベルドンキー・コメントワンにゃんさま、ご投稿ありがとうございました。「サファイヤ」は、たしか焦げ茶色のサラブレッドの美形馬さんでしたね? お楽しみ頂けてよかったです。 次回もぜひ、トラベルドンキーをご利用下さい。 お待ちしております! |
投稿者: ラッキーのパパ | 評価: | 参加:2014年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
2年前にも利用しました。前回乗った馬がカリプソとスプラッシュだったので今回は違う馬をお願いすると、シャブリーとラジャーに気分よくかえてくれました。また、前回できなかったトロッティングもさせていただいて大満足でした。そうそう、ランチの内容も前回よりグッといいものになっていましたよ。 | |||||
トラベルドンキー・コメント毎度ご利用ありがとうございます。ツアー内容にご満足いただけたようで何よりです。 ランチもお口に合ったようでよかったです。 ぜひ、また遊びに来て下さいね。 |
投稿者: さとっちん | 評価: | 参加:2013年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ケアンズ到着初日午後からの参加で、眠い中わくわく不安で家内と参加しました。天気は最高 熱帯の気候でしょうか暑いです。車で約40分郊外の施設に向かい牧場?で下車 かわいい白黒のワンワンが迎えてくれました。もちろんスタッフもそうですよ。川にも入ることなので長靴に履き替え(有料3$)ヘルメットをかぶりいざ出発と思いきや、いろいろな説明、面倒だなと感じましたが、大切な馬の心を知る大変いいきっかけとなりましたね。乗馬しているとき役に立ちましたよ。以前ハワイでも乗馬をしましたが、その時よりよく理解できたと思います。さあ出発です。私は、列の最後、Peppie の乗馬、みなさんに着いて進みました。この子ゆっくり歩くので列からじょじょに離れます。すると 付添いのスタッフから「蹴りなさい」「もっと強く蹴りなさい」と優しい顔で指令が出るのです。かわいそうと思いながら蹴りました。早く歩くようになり何度か蹴りましたね。馬は痛くないようですね。川わたり 心配もしましたが、ゆったり流れる川を列を組んで歩みます。熱帯ですが、太陽が、樹木で遮られさわやかで快適な川わたりです。ここで 長靴が必要になるのです。かなり深みもあり長めのゴム長靴がいいと思います。気まぐれの馬もいて、暑いから川で体を沈める子がいて乗り手のお尻あたりまで浸かった方もいました。 2時間目は、小走り体験 落ちやしないかと心配もありましたが、挑戦し楽しかったです。小走りの後遺症 尾てい骨の痛みが、2日ほどありましたが。乗馬した証と懐かしく今思っています。北海道で競走馬の調教をしている、彼女(名前が出てきません)丁寧な説明 初心者の感じがかんじられましたが、仕事になれましたか?頑張ってください。年に2度ほど府中の競馬場に行くのですが、北海道の馬の馬券を買いますよ。 長々となりましたが、ケアンズ初日いい思い出が作れました。Peppieにご褒美の黒蜜をあげている写真をアップします。がうまくいきません。すいません。 帰るときも ワンワンが見送ってくれました。さすがです。明日は、キュランダ観光です。おしまい!! |
|||||
トラベルドンキー・コメントさとっちん様、ご投稿ありがとうございました。お写真、うまく表示されておりますよ。 お楽しみいただけて本当に良かったです。 またのお越しをお待ちしております。 |
投稿者: らび | 評価: | 参加:2013年06月 | |||
---|---|---|---|---|---|
乗馬は2度目でしたが、熱帯雨林の中をゆっくり回るのは楽しかったです。 川に入った際ですが、水量が多く長靴ばかりか着衣も水浸しで、着替えを用意していた訳ではなかったので困りました。 念の為、着替えの準備をされると安心かもしれません。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント川で予想以上に濡れてしまった、という件、申し訳ございませんでした。お着替えの件は、これからお申込みの方には、注意喚起してまいります。 貴重なご意見有難うございました。 |
投稿者: TH | 評価: | 参加:2013年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
中間の休憩を入れて1時間以上の乗馬が2回楽しめます。 長靴も長ジーンズもレンタルがあり、安価(両方で$5)で借りられます。 スタッフはみなさんとても親切で、ほのぼのとした気分が味わえます。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントTHさま、ご投稿ありがとうございました。お楽しみいただけて良かったです。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: ゆこぷん | 評価: | 参加:2013年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
かなり良かったです! 一人で馬にのせてもらって(もちろん周りにはスタッフさんがたくさんいます)大自然の中を歩くなんて日本ではできない経験です。 軽食も出して頂き、この内容でこの価格はお得だと感じました。 合計で2時間ほど馬に乗れるので少し慣れると周りの自然を楽しむことができました。 日本人スタッフもいるので安心でしたよ。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントゆこぷん様、そうでしょう、そうでしょう!「乗馬は敷居の高いイメージで今までやったことがない」という方も、 「乗馬を習っているが、馬場ではなく、自然の中で馬にのるのが憧れ」という方も、 「何かオーストラリアらしいこと、やってみたい!」という方も、 皆さんにお勧めできるツアーです。 ぜひぜひ、ご参加下さい! |
投稿者: MN | 評価: | 参加:2012年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
長靴が、有料と知らずに出掛けたので、スニーカーで参加してずぶ濡れになり、かなり参りましたが…。 あと、ポニーじゃない馬に乗りたかった。 背が低いからですが、背が高い馬に乗りたかったです。 それ以外は楽しめました(笑) |
|||||
トラベルドンキー・コメントMNさま、ご投稿ありがとうございました。ポニー....小さめの馬といいますと、ザック君でしょうか...? 颯爽としたサラブレッドでなく、残念でした! 働く馬たちの種類もいろいろですので、体格の大きい方には大き目で背中の丈夫な馬、小さなお子さんには優しいおっとりした性格の馬、 はたまた「人間の男嫌い」な馬には女性のお客様を、などと、カップリングもいろいろと考慮されているようです。 |
投稿者: kazu | 評価: | 参加:2012年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
馬のトイレの回数が予想以上に多く、びっくりです。馬が黒蜜を舐めることに、びっくりです。走るときにすごーく揺れました。結構、スリルがありました。 | |||||
トラベルドンキー・コメント普段触れ合う機会がない馬を目の前にすると、新鮮なものですよね。乗馬自体もお楽しみ頂けた様でよかったです。 ぜひまた遊びに来てくださいね。 |
投稿者: rommy | 評価: | 参加:2012年05月 | |||
---|---|---|---|---|---|
私たちは朝参加しましたが、景色も綺麗でのどかで大自然の中で乗馬できました。馬で走るところは少し恐かったですが、日本ではなかなか出来ない体験なので、勇気を出してやってみました!何より、馬が可愛い!日本人の方が説明してくれたので、安心でした! | |||||
トラベルドンキー・コメント初めて乗馬を体験する時はどうしても「怖い」という思いが先にたってしまいますが、きちんと調教された馬で、ちゃんと案内を受けて馬に乗れば、怖いことなんて何も無いですよね。馬の優しさも伝わってくる、そんな体験だったかと思います。 ぜひまた馬たちに会いに来てあげて下さいね。 |
投稿者: サファイア | 評価: | 参加:2012年05月 | |||
---|---|---|---|---|---|
毎年友人と1年に1回、海外旅行をしています。 いろんなところへ行ってきましたので、だんだんと、行き先と予算だけでは行ける場所も少なくなってきました・・・。 そんな私たちが今回の行き先の第1条件にあげたのは、「乗馬ができるところ!」 そこで、調べ始めたところ、このツアーに出会いました。 とはいえ、初めての乗馬ですからあまり期待していなかったのですが・・・。 1時間目は軽く歩く程度。賢いお馬さんたちが決まり事を覚えてくれているので、初心者の私たちでも、安心して背中に乗っていることができました。 2時間目は、日本では、ゆっくり歩くくらいかもしれないところを、カッポ、カッポ走る体験をさせていただけるんです! (歩きは「カポッ。カポッ。」?) しかも、牧場の周辺(?)にある川も渡ってくれて(馬は冷たくて気持ちよさそうでした)、自然を満喫。 馬と触れ会える楽しみくらいかと思っていましたが、自然もスタッフの皆さんにも癒されました。 長靴は履いていても、川に足先はつかるので、長いズボンが良いですが、汚れても良いものをおすすめします。 ケアンズに行かれる際は、参加をおすすめしますよ! |
|||||
トラベルドンキー・コメントケアンズの大自然を含め、乗馬をお楽しみいただけた様で何よりです。ぜひまた馬たちに会いに来てあげて下さいね。 |
投稿者: シャルドネ大好き | 評価: | 参加:2012年04月 | |||
---|---|---|---|---|---|
ケアンズ最終滞在日の楽しみにしていた乗馬です!迎えの車を待つ間も不安と期待で緊張していました。時間通りにオーナーが運転するカラフルなワンボックスカーが来て一安心。 町から出て郊外を走り、車窓からの眺めはやはりオーストラリアだなと実感。観光バスとは違い大地を身近に感じられました。 農場は想像以上にのんびりしていて、日本人スタッフから説明を受け長靴とヘルメットを装着。夫と私と一人参加のイングランドから来たという若い女性の三名がそれぞれのお馬さんに乗り先頭のしんごさんに続き散策。私の馬はシャルドネ、母馬でとてもおりこう。騎乗は見晴らしがよく、広い空のもと原生林の中を枝に触れるくらいの狭い道や、深い川にもザブザブ入り、探検しているみたいです。 広い草原を早足も体験させてもらえました。 たっぷり2時間、馬に乗ってることを忘れるくらい、降りた後はご褒美に黒蜜を手のひらからなめさせてあげられよかったです。馬の舌の感触は温かくて、無心でかわいい、シャルドネありがとう。 貴重な体験でした。ワーキングホリデーで働いているという若いスタッフの皆さん、気持ちいい環境の中、けがに気をつけて、ありがとうございました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアーをお楽しみいただけた様子が手に取るように分かる感想を有難うございました。のんびりと、でもしっかりとケアンズの大自然を満喫いただけたようですね。 ぜひ、また近いうちにシャルドネに会いに来てあげて下さいね。 |
投稿者: ラッキーのパパ | 評価: | 参加:2012年02月 | |||
---|---|---|---|---|---|
評判どおり、初心者でもすぐにトレッキングに出してくれました。特に休憩後に川の中をジャブジャブ歩けたのが大々満足でした。日本では絶対に味わえないことですね。妻とまた来た?いと意気投合しています。そうそう、写真も自前のデジカメで出発前と帰ってきてからご褒美の「黒蜜」をあげるシーンを撮ってくれたので、すごく記念になっています。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントラッキーのパパ様、ご投稿ありがとうございました。お写真も!またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: モモノママ | 評価: | 参加:2012年02月 | |||
---|---|---|---|---|---|
乗馬ツアーはいくつかネットで見つけましたが、熱帯雨林の中を行くツアーというのに惹かれて参加しました。牧場まで送迎してくれた方も実際の乗馬についてくれた方も素敵な方たちでしたし、牧場で働く日本人スタッフも気持ちのいい方ばかりでした。ケアンズでの生活についてもたくさん話が聞けて良かったです。ニュージランドでも乗馬を楽しみましたが、それとはまた一味違った楽しみを堪能しました。おばさん二人の旅ですが、若者ならもっとワクワクしたかも? |
|||||
トラベルドンキー・コメントモモノママ様、ご投稿ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: ピョン | 評価: | 参加:2012年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
午前中のツアーに申し込んだのですが、夫と二人だけ(中国の春節の期間はどこも中国人パワー全開だったそうです。)の貸切。 その上ラッキー7キャンペーンで割り引いてもいただきラッキーなスタートでした。 動物大好きな私は今までにゾウ、ラクダ、遠い昔に馬と経験してきました。 自然の中で長く馬に乗りたかった私にぴったりのツアーでした。 草原を熱帯雨林の中、川の中と、とってもワイルド、ベリーベリーグッドな体験です。 半日ではあき足らず、お昼からのツアーも申し込んじゃいましたョ。 可愛い馬の顔、お利口な犬たち、ストレスを抱えた現代の人間にはピッタリのツアーですよ。 スタッフの方々もフレンドリーで気配りも行き届いて安心して馬に乗れました。 一ヵ月後にケアンズを訪れる娘にも勧めたいと思います。 大空を悠然と飛ぶワシ、あちこちから聞こえる鳥のさえずり、のーんびり、ゆったり、癒しの空間です。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントピョンさま、ラッキー7当選おめでとうございました!またのご利用を心よりお待ちしております。 |
投稿者: Moto | 評価: | 参加:2012年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
初めて乗馬をしましたが非常に楽しくあっという間の2時間でした。 川渡りでは次男の馬がしゃがみこんでしまい下半身水浸しになってしまいましたが、スリルがあったようで大喜びでした。 馬もおとなしく賢い動物だとおもいましたが一緒についてきてくれた犬も賢くかわいくてよかったです。 食事もおいしく大満足でした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容にご満足いただけたようで何よりです。お子様にもきっといい想い出ができたことと思います。 またご家族で遊びに来て下さいね。 |
投稿者: まなぞう | 評価: | 参加:2011年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
11歳の娘と7歳の息子を連れての参加です。 娘は引き馬で短い距離を歩かせてもらった経験はあったのですが、草原、森林を抜けて川を渡ったりと変化に富んだコースを一人で楽しめたようです。 ちょっと怖がっていましたが、駆け足にも挑戦。娘の性格に合わせたようにおっとりした馬だったため、後ろの馬に追い抜かされそうになったりしていました。 7歳の息子は駆け足のときだけ別のコースで広い草原を引き馬でゆったり。川ではひざまでつかって涼むことができました。 次回は駆け足にトライしてみたい。と言ってます。 昨日は2時間ほど大雨だったそうですが、川はそれほど増水もしていなかったそうです。 大人は長靴を履いていれば足は濡れずに済む程度の水量でした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントトラベルドンキーをご利用いただき、有難うございます。 |
投稿者: Sapphire | 評価: | 参加:2011年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
Shingoさん引率の元、ほぼ初心者の私をはじめ、全く初心者の娘たちの乗馬ツアーが始まりました。 説明を聞いていると、だんだん緊張感が増してきましたが、実際乗り始めると、少しづつ緊張感から楽しさに変わってきました。 余裕が出てくると何と自然の景色がきれいなこと!!そして自然の香りまで楽しめました。 日々過ごしている忙しさを忘れさせてくれる一時でした。 私たち3人のみの参加だったので、いわゆるプライベートになり、2時間目にはトロットの体験までさせていただき、大変貴重な時間を過ごさせていただき、Shingoさんはじめ、子供たちを引率してくださったお二人にもとても感謝いたします。 ありがとうございました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントラッキー7 キャッシュバックキャンペーンに当選されたSapphireさま、おめでとうございます!お楽しみいただけて良かったです。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: まるまるファミリー | 評価: | 参加:2011年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
定年を過ぎた両親と、娘2人の大人4人で参加しました。 当日の未明から、この時期あまりないという豪雨に見舞われて、馬場に向かうまでに水没している道路とかもありました。 雨のせいかはわかりませんが、今回のツアーは貸し切りでした! 日本では初めて乗馬に参加するときは、手綱を係りの人が持ってひたすらグルグルまわるだけのようですが、練習ほぼなし!すぐに出発!両親は初めてでできるかどうか心配していましたが、難なく乗れて楽しそうでした。 娘は何回か乗ったことがあるので、レベルを選んで軽い駆け足もさせてもらい、楽しかったです!でもお尻が痛かった…。係りの人のノリもよくて(日本人の方が同行もしてくれたので、言葉も全く問題なかったです)2時間はあっという間でしたよ。 残念ながらの曇り空だったのと、大雨の増水で川の中に入れなかったのが残念です。天気が良かったら満点です!! 次回も来たら、必ず参加します!ありがとうございました! |
|||||
トラベルドンキー・コメントまるまるファミリーさま、ご投稿ありがとうございました。季節外れの大雨、残念でしたが、お楽しみいただけて良かったです。 またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: arukichi123 | 評価: | 参加:2011年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
簡単な説明の後に、大きな馬(ポニーではない)に乗って、熱帯雨林の中を2時間(1時間×2)歩き回りました。日本では絶対にできない経験に大満足。次回ケアンズ訪問の際には間違いなくリピートすることでしょう。馬はよく調教され、前の馬が止まれば止まる、走れば走るようになっているので、初心者でも心配ありません。 1点、ツアーの注意事項に「汚れてもよい靴」とありましたが、「濡れてもよい靴」に訂正した方がよいかもしれません。(馬の背丈にもよりますが)川を渡る際、膝下までがっつり川の水につかり、翌日その靴を履くことはできませんでした。現地で履く靴のほかに、乗馬用の靴(サンダル不可)を持参した方がよいです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント熱帯雨林の中の乗馬をお楽しみいただけたようで何よりです。靴に関する記載に関しては、貴重なご意見をありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。 |
投稿者: ひろくん | 評価: | 参加:2011年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
他の乗馬ツアーと違って、川の中にズブズブ入っていったり魅力的且つ口コミでも評判が良かったので申し込みました。 乗馬は初めてでしたが、親切に教えてくださり、とても楽しかったです。またオーストラリア(ケアンズ)に行く機会があれば乗ってみたいです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントアドベンチャーな乗馬を満喫いただけたようでよかったです。ぜひまた遊びに来て下さいね。 |
投稿者: なち | 評価: | 参加:2011年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
65歳の母親と娘で参加しました。 8日間のオーストラリア旅行(エアーズロック・ケアンズ・シドニー)でしたが、母親はこの乗馬ツアーが一番楽しかったと話しております。二人とも乗馬は初めてでドキドキでしたが、とても楽しめました。川渡りは圧巻です。熱帯雨林も満喫。馬もそれぞれ性格があり自分の乗った馬には愛着がわきますね。スタッフの方も皆さん親切で安心して参加できました。 最後に、軽食がふるまわれたのですが、とてもおいしかったです。(母親にここも強調するように言われました) ぜひまた参加したいツアーです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントツアー内容に関し、催行の褒め言葉を頂戴し、有難うございました。お楽しみいただけたようで何よりです。 軽食についてもお褒め頂き、重ねて御礼申し上げます。 ぜひぜひまた、こちらのツアーにご参加下さい。 お待ち申し上げております。 |
投稿者: えみえみ | 評価: | 参加:2011年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
主人と私、9歳、12歳の娘たち4人で帰国日に参加しました。 ケアンズ滞在中の4日間はずっと晴れて、キュランダや動物ツアー、GBR全て満喫したのですが、帰国して1ヶ月たっても家族の話題の中心はこの乗馬ツアーのことです。 キュランダのアーミーダックよりずっと熱帯雨林の森を満喫できましたし、川を渡ったり、トロットに挑戦した時に感じたドキドキ、わくわくした気持ちは、家族四人とも強烈だったようで、乗馬の話になるといまだにみんな興奮しだす始末(笑) 何にでも消極的な下の娘が、自分からトロットに参加すると言い出し挑戦したことや、「途中で馬に草を食べさせないように御すのが大変だった」など得意げに話す様子を見るにつけ、本当に参加してよかったと思います。 実は、自分で全ての旅程を企画&ネットで予約しての旅行は初めてだったので、あえて全部のツアーをそれぞれ別の仲介会社に依頼してみたのですが、一見安そうに見えて、会計の段にはサービス料や手数料が上乗せされる会社や、アフターフォローがなく現地のツアー催行会社の事情で当日キャンセルを言い渡されたのに文句も言えず悔しい思いをしたりもしました。 その点トラベルドンキーさんは、ホームページで表示されている金額が正確でしたし、帰国日の参加に付いての連絡もギリギリまで対応してくださいました。 当日キャンセルの浮き目にあったツアーも、「ツアー催行会社に不満があるときには連絡ください」とうたっているトラベルドンキーさんで予約しとけばよかったと悔やまれました。 ネット予約で自分で簡単に旅行プランニングできる時代になりましたが、だからこそ仲介業者は慎重に選ぶべきだと身にしみた旅行でもありました。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント日本ではなかなか体験する機会が少ない乗馬ですが、海外の、日本とは違った環境だからこそ楽しめる、という要素もあるかもしれませんね。ご家族皆さまに楽しい想い出ができたようで、本当に嬉しく思います。 また、弊社のサービスにお褒めのお言葉を頂き有難うございました。 本来であれば、すべてのインターネットのオプション販売サイトが、明瞭な料金表示、きちんとしたアフターサービスを心掛けることが必要最低限のルールだと、弊社では考えております。 お客様に信頼していただける体制があってこそ、オプション販売サイト自体の利用者も増えるでしょうし、ケアンズのみならず、オーストラリア、またはその他海外の国々の魅力を正しく伝えることができると思います。 ぜひまた、ご家族皆さまで遊びにいらしてください。 馬たちもきっと皆さまのことをお待ちしていると思います。 |
投稿者: Chippy Ho ! | 評価: | 参加:2011年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
8歳の娘にとっては初めての乗馬体験でしたが、小さい子にはスタッフがついてくれるんで安心です。馬もよくしつけられていてランチからブッシュを抜け、圧巻の河渡りまで時間を忘れて楽しめました。 2回目の乗馬では初心者に関わらずトロットまで体験させてもらえ、娘もゴキゲン、「今回の旅行ではいちばん楽しかった思い出」と絵日記に描いており申した・・・ |
|||||
トラベルドンキー・コメントChippy Ho !さま、ご投稿ありがとうございました。お嬢さん、一番楽しかったですか!嬉しいですねえ。 トロットはリズム感がないと、見た目より難しいですが(特に男性は痛いメにあってしまうことがあるようで....) 問題なくこなせたようで何よりです。 次回ケアンズに帰ってらっしゃるときも、ぜひご参加下さいね。 お待ちしております! |
投稿者: みち | 評価: | 参加:2011年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
とにかくよかった! 日本では、こんなに長時間乗馬を楽しむことはなかなかできないし、熱帯雨林、川の中まで入れるツアーなどまずないので、とても満足です。スタッフの方は日本人も多く、皆とても親切でした。次回ケアンズを訪れる際は、また絶対に参加します。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントお褒めの言葉を頂き有難うございます。ぜひ次回もこちらのツアーにご参加下さい。 お待ちしております。 |
投稿者: toga | 評価: | 参加:2011年02月 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計2時間ぐらい馬に乗ることができました。日本のように乗馬用のサークルをぐるぐる回るのではなく、牧場や周辺の熱帯雨林などを馬に乗って散策します。馬に乗って森林浴をしている感じで、日本ではなかなかできない体験だと思います。 川にも入りました。背の低い馬だと胸の下ぐらいまで水に浸かり、着替えを持っていくべきだったと思いましたが、夏だったのでとても気持ちよかったです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント馬に乗っての森林浴、とは良い表現ですね。素晴らしい想い出ができたことと思います。 ぜひまた馬たちに会いに来てあげてくださいね。 |
投稿者: M&A | 評価: | 参加:2010年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
日本では考えられないような体験をすることができました。 サークルの中をただ回るだけでなく、広い草原や森林の中を行ったり、川渡りもすると言うことは皆さんのコメントで分かっていましたが、まさかあれほどまでとは思ってもいませんでした。何と馬とスイミング!!雨のあとで、川が増水していたこともあり、馬の脚がつかないほど深くなっていました。馬は泳ぎが得意ということで、上手に泳いでいて、わたしは、ただただ手綱を離さないようにしっかり握るのみでした。 とてもスリリングで大興奮しました。 スタッフの方がよく配慮してくださって、初めてでしたが安心して楽しむことができました。オーナーご夫妻の人柄もとてもよかったです☆ 着替えを必ず持っていくように知らせていただくとよかったです。私たちは、濡れた状態でホテルの帰ることになってしまいましたから・・・。まあ、夏なのでそれでも平気でしたがー。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントM&A さま、ご投稿ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。 |
投稿者: ピーター | 評価: | 参加:2010年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
とっても楽しい、癒しのツアーでした。 川に入っていくと腰まで水に漬かってびっくりでしたが、とても暑い日だったので逆に気持ちよかったです(笑) 馬と一緒にあそぶ夢がかなってうれしかったです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメント楽しんでもらえて良かったです。乗馬の盛んなケアンズですがツアーという形で川の中まで入っていけるところはこのマウント&ライドだけなんですよね。 またお越しになられた際にはぜひまた乗馬楽しんでみてはいかがですか? うまくなると共にまた楽しみ方もいろいろと増えていきますよ。 ご投稿ありがとうございます |
投稿者: ぷよ | 評価: | 参加:2010年11月 | |||
---|---|---|---|---|---|
日本では体験できないツアーのひとつだと思います。 最初から一人で馬に乗り、最終的には小走りや川渡りまで体験できます。馬の性格も千差万別、馬の気持ちになって一緒に走る楽しさは格別でした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントぷよ様、ご投稿ありがとうございました。お申し込みになる前のお客様から、 「評判がいいみたいで気になるけど、本当に日本の乗馬とは違うの? 馬場の中をポクポク歩くのだったらやりたくないんだけど....」 といったご質問をよく頂戴します。 この乗馬ツアーは、本当にイイですよ! 「乗馬をしにいくツアー」というよりも、「馬 で トレッキングに行く」というのがぴったりきます。 ぷよ様がおっしゃるとおり、馬の性格はみんな違います。 そこで、お客様おひとりおひとりに、その日のお客様の「愛馬」の性格が説明され、その馬ならではの注意点などがあったりします。 (たまたまクセのない馬ばかりがお仕事をしている日は、特に注意はないと思いますが) たとえば、「リリーは食いしん坊なので、道草を食いだすと止まらなくなるので、あまり食べさせないでくださいね」などなど....。 もちろん、小さいお子さんには優しいお馬さんが選ばれますし。 ご検討中のみなさま、ドンキーにだまされたと思って、ぜひぜひご参加ください! |
投稿者: momiji | 評価: | 参加:2010年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
牧場に着いたら日本人のスタッフの方から説明を受けながら、必要な人だけ着替えをします。 着替えが用意してありましたが、潔癖な方はいやかも。 ちなみに自分で汚れてもいい服でくるなら、長袖長ズボン必須☆ブッシュの枝などでけがをしないようにするためです。 それから、川にどっぷり入ります。 私は、比較的背の高くない馬に乗ったので、お尻まで川につかりました。 想像以上だったので、川にどこまで入ってしまうのか若干恐怖を覚えました(笑) 全くの乗馬初心者でしたが、馬が賢いので指示が不十分でもちゃんと歩いたり止まったり方向を変えてくれました。 (私が当たった馬はとても賢いそうです) ブッシュを1周、川を通るコース1周の計2周ですがけっこう体力がいりますよ。 牧場のわんこ達が一緒についてきたり、野鳥を追っかけまわしたりしている姿がかわいくてたまりません。 動物と自然が好きな人にはオススメです! |
|||||
トラベルドンキー・コメントなかなか初めての方でも川の中を渡らせることが出来るほどしつけられた馬というのはケアンズ内でも本当に珍しいんです。マウントンライド社の賢い馬たちに感服です。この国の自然は世界に誇れるレベルだといつも思います。 楽しんでもらえてよかったです、ぜひまたお越しください。 |
投稿者: ケロ | 評価: | 参加:2010年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
午後からの半日乗馬ツアーに参加してきました。 気さくなスタッフの方々に 説明を受け 川の中に入っていくため 用意されている長靴にはき替えましたがどれも破れていました(^^ゞ そんなことは気にせず 乗馬スタートです ゆっくりと 一列になって進んで行きました 上り下り坂と とても変化にとんだコースで 馬の脚の根元まで深さのある川に入っていく時は まるで西部劇のようだと 感動しました 一緒についてくる3匹のかわいい犬も 一生懸命泳いでいました 前半1時間、休憩をはさみ後半1時間ととても充実した 内容で 最後は少し小走りも体験でき 最高の内容でした |
|||||
トラベルドンキー・コメントケロさま、ご投稿ありがとうございました。最高のご評価をいただけて、トラベルドンキーとしてもうれしい限りです。 またのご利用をお待ちしております! |
投稿者: masa | 評価: | 参加:2010年03月 | |||
---|---|---|---|---|---|
集合時間の40分前くらいに「車が故障したので1時間遅れます」と部屋に電話を頂きました。 お陰でホテルのロビーで不安になることなく、部屋でゆっくり待つことができました。 参加人数は10人くらい。オーナー自ら送迎して下さいましたが、牧場は日本人スタッフが殆どでした。 結構汚れる(濡れる)とのことで、着替えがたくさんおいてあり、ズボンやTシャツや長靴に着替えました。 適当なサイズを着るのでブカブカだったり・・・でもみんなそうなので気になりません! 着替える場所は特にないので、トイレなどで適当に着替えました。 ヘルメット装着後、馬にのり自分のカメラで写真を撮ってもらいました。上手に撮っていただいていました。 熱帯雨林や川渡りなど、前日に「ブレイジングサドルズ」の半日乗馬ツアーに参加した時と同じような内容で した。 こちらの馬はブレイジングサドルズの馬より調教不足というか、いう事をきかなかったりしました。 そのせいか息子(8歳)の馬は小さめの馬でした。 でも乱暴なわけでもないので問題ないです。 休憩のあと「早駆けしてみますか?」と言われ、私と息子と数人が手を挙げました。 後半に広い草原で少し「早駆け体験」ができてうれしかったです。(馬もうれしそうでした) 「これの早いバージョンが暴れん坊将軍か?」と思いました。 思ったよりすごい振動でびっくりしました。 終了後、馬に「黒蜜」をあげました。両手のひらに黒蜜をたっぷりのせてもらって、自分の乗った馬になめさせます。必死になめてきてかわいかったです。 ここでもスタッフが自分のカメラで3枚ずつくらい写真を撮ってくれました。 ランチ(フタ付き)はハエがたくさんきて、食べた気がしませんでしたが(息子はハエが気になってほとんど食べられず、仲良くなった犬にあげていました)これも自然の醍醐味かな?と思いますし、息子にもいい経験だったと思います。 私はおいしく全部頂きました。 ワンプレートでフルーツやケーキ、サンドイッチといった内容でした。 自分の乗った馬の写真と馬蹄の販売がありましたが、終わってからも自分のカメラでたくさん写真を撮ってくれてサービス満点でした。 あまり商売っけがないというかアットホームな感じで 良かったです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントmasa 様 ご投稿ありがとうございます。駆け足も体験できて本当に良かったですね。 オーストラリアはハエの多い国なので・・・・・ 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: yuji | 評価: | 参加:2010年02月 | |||
---|---|---|---|---|---|
当日オーナー自らの迎え、途中にスーパーに昼食の買い出後、牧場へ。参加者は2人、広い牧場を貸切状態で注意事項の確認後、いきなり馬に・・・、乗馬初体験の2人は馬任せ(笑)でスタート。熱帯雨林や川渡りで約2時間はあっと終わってしまいましたが楽しかったです。 昼食時にスタッフの方々と楽しくお話し、又参加したいツアーでした。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントyuji 様 ご投稿ありがとうございます。初乗馬で楽しめてよかったですね。やっぱり川を渡ると気持ちが良いですよね。 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: BAN | 評価: | 参加:2010年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
雨がちょっと降る曇り空。でも日光が隠れたおかげで、暑くもなく寒くもなくでちょうどよかった日でした。 初めての乗馬でしたが、2時間まるまる楽しかったです。 ただ、牧場をぐるぐるまわるだけなく、 熱帯雨林や川を渡るっていうのがよかったです。 行くことを検討されている方は、ぜひジーンズのような丈夫な生地で、長ズボンをオススメします。 熱帯雨林に入るということで、やはり虫が多いです。アブとかが来るのに、足には手が届かない状況になるので、ジーンズでガードすることが必要です。 あと、1着余裕のあるジーンズだと最適でした。膝までぬれることがあります。濡れるの覚悟でいきましょう。 濡れるのを覚悟していれば、突然馬が水浴びがてら沈みだしても面白いと思います。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントBAN 様 ご投稿ありがとうございました。やっぱり川を馬に乗って渡るのは爽快な気分になれますよね。 初めての乗馬楽しめてよかったですね。 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: Meg | 評価: | 参加:2010年01月 | |||
---|---|---|---|---|---|
日本の乗馬クラブでは体験のできないような、熱帯雨林の中を歩いたり、川渡りをしたり(予想以上に深いところを歩きました!)、本当に楽しい時間が過ごせました。乗馬の時間もたっぷりあり、大満足です。絶対お勧めです | |||||
トラベルドンキー・コメントMeg様、ご投稿ありがとうとざいました。お楽しみいただけて良かったです。 またのお越しをお待ちしております! |
投稿者: みっちゃん | 評価: | 参加:2009年12月 | |||
---|---|---|---|---|---|
何年か前に乗馬体験で他のツアーですが 参加したのですが ただ 歩くだけ それもほんの30分程度 何か心残りのツアーでしたが 今回参加したツアーは時間も長く(中ほどで休憩あり)希望を出せば 早足など 心行くまで楽しめたツアーでした 参加した6名全員が満足して 次回行けたときには是非又参加したいと希望が出たほどでした(初めて参加2名) スタッフの皆様 本当にありがとうございました |
|||||
トラベルドンキー・コメントみっちゃんさま、ご投稿ありがとうございました。ペットとして馬が人気だったり、「牧場で育ったの」なんていう人がよくいる土地柄ですので、 日本からのお客様が予想されるよりかなり自由な乗馬ができるようですね。 初心者の方も安心して、乗馬が趣味のベテランの方もこころゆくまで、馬に乗っての熱帯雨林、お楽しみいただけます。 |
投稿者: すぎこ | 評価: | 参加:2009年10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
もう一つの乗馬ツアーと迷いましたが、川渡りをしてみたかったのでこちらを選びました。 参加者は日本人は私たち二人だけで、他に欧米人が5人くらいでした。英語があまり話せないのでどうしようと思いましたが、他の参加者の皆さんがすごくフレンドリーで、バスの中で話しかけてきてくれたり、和気藹々としていて乗馬以外でも嬉しい思い出ができました! 牧場に着くと、わんことあひる、ヤギたちがお出迎え。 予定時刻より遅れていましたが、ズボンと靴を履き替え、出発前に記念写真を撮っていよいよ出発! ですが朝から雨が降ったり止んだりしていて、乗馬を開始した後も雨が断続的に降っていました。 ガイドさんによると、いつもの10月は雨は降らないのに、今年は雨季が早く来てしまってるみたいでした。 不満というと雨が降ってしまったことくらいで、他は満足でしたよ。 スタッフのみなさん、どうもありがとうございました! |
|||||
トラベルドンキー・コメントすぎこ 様 ご投稿ありがとうございます。雨が振ってしまい残念でしたね。それ以外は楽しめてよかったですね。 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: ダウンアンダー | 評価: | 参加:2009年09月 | |||
---|---|---|---|---|---|
当日はオーナー自らの迎えから始まりましたが、10分ほどの遅刻でした。市内からもそれほど遠くなく、現地では、日本人スタッフが出迎えてくれました。日本語以外、台湾人スタッフもいるため、見た感じでは日・中・英対応の牧場のようでした。説明も日本語で聞き、前後半の間に途中一回休憩を設けての乗馬でした。コース自体は非常にやさしく、のんびり乗馬を楽しみたい人にとっては、ベストかもしれません。また、後半では、ツアー紹介の写真にあるように、熱帯雨林も通りましたが、写真のように早く走ることはありませんでした。しかし、最高に気持ちよかったです。水温が低かったのですが、なかなか日本では体験できないコースでした。 ただ、ある程度速いスピードで走りたい人にとっては、不向きだと思います。以前は、乗馬後おしりが痛くなりましたが、今回は全く痛みも感じず、私としては多少残念なところもありました。 しかし、現地で頑張っている日本人スタッフの人とも会話ができ、また親切に対応していただき、感謝しています。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントダウンアンダー 様 ご投稿ありがとうございます。初心者の方が多くご参加されるため、経験者の方にはちょっと物足りないかと思いますが、熱帯雨林の中の乗馬は気持ちよいですね。 又のご利用お待ちしております。 |
投稿者: edgehill | 評価: | 参加:2009年08月 | |||
---|---|---|---|---|---|
半日乗馬は二回目の参加です。 現地に到着してから一回目とはオーナーが変わったことを知りました。 ツアー内容は前回とほぼ変わりませんでしたが 着替えや靴が用意されていて希望者はそちらに着替えて参加することもできるようになっていて感心しました。 あてにして出かけるほど種類豊富ではないので 基本、汚れてもいい恰好で出かけたほうがいいでしょう。 馬に乗ったまま熱帯雨林の清流にざぶざぶ入っていける 爽快感はこのツアーでしか味わえないと思います。 これは前回も感じたことですが 食事が戸外なのでハエと闘いながらになります。 どうにもならないとは思いますが、なんとかならないかしら。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントedgehillさま、ご投稿ありがとうございました。牧場の様子もかなり変わりましたね。 ハエばかりは、もう仕方がないですね....。 それでも、マウントンライドの牧場は熱帯雨林地区にあるので、高原の牧場よりはハエは少ないと思います。 オーストラリアのハエは、「食べ物に来る」というよりも、水分に寄って来る気がします。 アリも同じで、お砂糖よりも、水滴に集まっていたりして。 砂漠地帯のエアーズロックなどに行かれると、もう戦うのをあきらめてしまうぐらいハエがいます。 「ケアンズのハエはまだまだ可愛いもの」と思われるでしょう....。 |
投稿者: さぼてんさん | 評価: | 参加:2009年07月 | |||
---|---|---|---|---|---|
熱帯雨林の中はとても涼しく、気持ちよく乗馬できました。 ツアーに行く前は虫さされや服の汚れなどを気にしていましたが、虫もあまりいなく、服の貸し出しをしてくれて心配いりませんでした。 日本語ができるガイドさんと、楽しい時を過ごせました。 おススメです。 |
|||||
トラベルドンキー・コメントさぼてんさん 様ご投稿ありがとうございました。 冬場は蚊などもあまりいないですので快適ですね。 お楽しみいただけて良かったです! またのご利用をお待ちしております。 |
よくある質問・お問合せ
よくある質問
雨の日も催行されますか?
はい。多少の雨でも催行されます。
しっかりしたポンチョを別途$3ドル(2016年12月現在)でお貸し出ししておりますので、ご自分で雨具をお持ちになる必要はございません。
ただ、雨が降っていなくても雷が鳴っている日は、馬が神経質になり危険なため、催行されません。
また、豪雨でコースに危険があると判断されたときも、ツアー不催行となります。
ご了承ください。
しっかりしたポンチョを別途$3ドル(2016年12月現在)でお貸し出ししておりますので、ご自分で雨具をお持ちになる必要はございません。
ただ、雨が降っていなくても雷が鳴っている日は、馬が神経質になり危険なため、催行されません。
また、豪雨でコースに危険があると判断されたときも、ツアー不催行となります。
ご了承ください。
ケアンズでレンタカーを借りるので、ホテル送迎は必要ありません。
送迎をなしにしたら、料金は安くなりますか?
このツアーは、「現地集合、現地解散」はお受付けできません。
この牧場は分りにくい場所にあり、主要幹線道路から牧場への道へも看板がありませんので、迷ってしまう可能性が非常に高いです。
この地域は牧場ばかりで民家やお店などがないため、誰かに道を尋ねる、というのが難しいです。
しかも、(もしお持ちでも)携帯電話の電波も届かないですので、迷ってしまった場合、助けを呼ぶことができません。
こうした場合、ツアーにご参加になれずお客様にとって残念なだけでなく、同じ日にツアーにご参加のほかのお客様にも
ご迷惑になりますので、必ずホテルからの送迎をご利用いただいております。
どうかご理解下さい。
この牧場は分りにくい場所にあり、主要幹線道路から牧場への道へも看板がありませんので、迷ってしまう可能性が非常に高いです。
この地域は牧場ばかりで民家やお店などがないため、誰かに道を尋ねる、というのが難しいです。
しかも、(もしお持ちでも)携帯電話の電波も届かないですので、迷ってしまった場合、助けを呼ぶことができません。
こうした場合、ツアーにご参加になれずお客様にとって残念なだけでなく、同じ日にツアーにご参加のほかのお客様にも
ご迷惑になりますので、必ずホテルからの送迎をご利用いただいております。
どうかご理解下さい。
質問をクリックすると、その回答が質問の下に表示されます。
お客様からのご質問
ご質問題名 | 質問者 | 受付日 |
---|---|---|
口コミ情報(2件) | Hide | 2019年10月31日 |
送迎について(2件) | ケアセン | 2017年08月07日 |
見学者について(3件) | tet. | 2017年05月07日 |
こどもの乗馬(2件) | きく | 2017年02月20日 |
送迎について(2件) | kay | 2016年10月21日 |
どの時間がオススメ?(2件) | ケアンズ初訪問予定 | 2016年09月22日 |
貸ジーンズについて(4件) | みんどり | 2016年08月14日 |
送迎について(2件) | まきの | 2016年08月01日 |
マウントライドの日程について(2件) | Kayo | 2016年08月01日 |
ツアーへの連続参加(3件) | やす | 2016年05月31日 |
安心の正規旅行会社
ナビツアーは、オーストラリアの正規旅行業社の団体AFTA登録旅行会社ですので、安心してご利用いただけます。
オーストラリアに3オフィス
シドニー本社の他、ゴールドコースト、ケアンズに直営現地オフィスがあり、店頭でのご相談、お申し込みも受承ります
顧客第一主義です
ナビツアーは、ツアー会社、ホテルのエージェント(販売代理人)ではなく、お客様のエージェント(購入代理人)です。
お得な豪ドル建て
クレジットカードによる豪ドル建てになりますので、為替レートがお客様にとって有利なレートとなります。
市場最低価格を目指します
万が一同じ商品がナビツアーより安く販売されている場合は、ご遠慮なくお知らせください。
プリンター無しでもOK!
多くのツアー・アクティビティで、ツアー参加券の印刷が不要の、eバウチャー・システムのご利用可能です。
入力内容に不備があります
お問い合わせを送信しました
