Menu
アリススプリングス
10日間・アリススプリングスからダーウィン 「クロコダイル・ロック」アドベンチャー(アリススプリングス発ダーウィン着)

この10日間のツアーでオーストラリアのノーザンテリトリーを大満足しちゃおう!
そして何と言っても世界各国からの旅行者との出会いはプライスレス!ウルル(エアーズロック)、カタジュタ(オルガズ)そしてキングスキャニオン(ワタルカ)、デビルズ・マーブルズ、マタランカ温泉郷、、ニトミルク(キャサリン渓谷)国立公園、カカドゥ国立公園、マリー・リバー湿原地、リッチフィールド国立公園などなど、行く先々での大自然の中でのハイキングや水遊びなどは、アクティビティも盛りだくさんです。
そして何と言っても世界各国からの旅行者との出会いはプライスレス!ウルル(エアーズロック)、カタジュタ(オルガズ)そしてキングスキャニオン(ワタルカ)、デビルズ・マーブルズ、マタランカ温泉郷、、ニトミルク(キャサリン渓谷)国立公園、カカドゥ国立公園、マリー・リバー湿原地、リッチフィールド国立公園などなど、行く先々での大自然の中でのハイキングや水遊びなどは、アクティビティも盛りだくさんです。
都市 | アリススプリングス WP02 |
---|---|
カテゴリー | 6日間以上のキャンプツアー ダーウィンへ移動するツアー |
商品番号 | ASP-12267 |
催行会社 | WAYOUTBACK AUSTRALIAN SAFARIS |
子供適用年齢 | 参加不可 |
最小催行人員 | 大人6名様より |
ツアー言語 / 時間 | 英語 宿泊 |
eバウチャー | eバウチャー ご利用可能です。 eバウチャーとは? |
含まれるもの | 英語ガイド、行程に記載された宿泊・食事、ウルル・カタジュタ国立公園&カカドゥ国立公園入園料 |
その他資料 | |
スケジュール | |
1日目
04:30-05:00頃 アリススプリングスの主要ホテル・バックパッカーズより出発 アリススプリングスを出発したツアーの最初のストップはスチュアート・ウェルのアウトバック・キャメル・ファームです(ラクダに乗る場合は自己負担)。その後、更に南下し、ウォーターハウスとジェームズ山脈を抜けてエルダンダへ向かいます。ウルルに着く前に目にするのはマウント・コナー(アティラ)です。こちらも大きな一枚岩ですが、ウルルはまだ100km先です。 ウルル・カタジュタ国立公園へ到着すると、ウルルの麓に残るアボリジニーの壁画や長い年月をかけて風化によりできた洞穴などをガイドの説明を聞きながらご覧頂きます。 アボリジニー・カルチャー・センターを訪れた後は、ウルルの刻々と変化する色合いを日の入りと共にお楽しみください。今晩は、常設のプライベートキャンプ場にてキャンプファイヤーでの夕食後、満点の星空の下リラックスです。 宿泊 エアーズロック・リゾートのキャンプ場 / 食事 夜 2日目
今朝はキャンプ場近くの展望台にてウルルの日の出をご覧頂きます。その後、アボリジニーの言葉で「たくさんの頭」を意味するカタジュタ(マウントオルガ)へ向かいます。 カタジュタでは、36個あるうちのドームのいくつかを抜けて風の谷のハイキングをします。 昼食後、ウルル・カタジュタ国立公園をあとにし、今晩のキャンプ地となるキングス・クリーク・ステーションに向かいます。 宿泊 キングス・クリーク・ステーションのキャンプ場 / 食事 朝・昼・夜 3日目
キングスキャニオンからアリススプリングスへ 今朝は、100m以上にもわたってナツメヤシの木々が生い茂る赤い岩肌や岸壁があるワタルカ(キングスキャニオン)国立公園に向かいます。 キングスキャニオンのリム・ウォークは6kmの1周のウォーキングコースです。道中、Amphitheatre(円形劇場)やLost City(失われた都市)、そしてGarden of Eden(エデンの園)などを訪れます。 グループで最後の昼食を取った後、午後はアリススプリングスへ向かいます。 宿泊 アリススプリングスのドミトリー(共同部屋) / 食事 朝・昼 4日目
アリススプリングス 本日は終日自由行動となります。各自アリススプリングスでご自由にお過ごしください。 こちらのスケジュールは「アリススプリングス2泊・ダーウィン1泊」となっておりますが、出発曜日により「アリススプリングス1泊・ダーウィン2泊」になる場合がございます。その場合は、3日目がアリススプリングスにて宿泊となり、4日目よりアリススプリングスを出発しダーウィンに向かいます。そして、6、7日目にダーウィン泊(7日目はダーウィンにて終日自由行動)、8-10日目にダーウィンのツアーに参加します。 宿泊 アリススプリングスのドミトリー(共同部屋) / 食事 なし 5日目
アリススプリングスからバンカ・バンカへ 06:00 アリススプリングス出発 アリススプリングスを出発し、北上したツアーが最初に通るのは、南回帰線です(ノーザンテリトリーの80%はこの南回帰線よりも北に位置しています)。 更に北上を続けると、デビルズ・マーブルズ(アボリジニーの言葉でKarlu Karlu)に辿り着きます。ここでは、微妙なバランスを保って折り重なった巨大な花崗岩の岩の集まりをご覧頂きます。 今晩は、テナントクリークより少し北に位置した歴史的なバンカ・バンカ・カトル・ステーション(牧場)にてキャンプです。 宿泊 バンカ・バンカのキャンプ場 / 食事 昼・夜 6日目
バンカ・バンカからキャサリン渓谷へ 「デイリー・ウォーターズ・パブ」を訪れずにして、ノーザンテリトリーの旅を終えることはできません。 ここは、かつては貴重な探検者や家畜を輸送する者達の貴重な水飲み場であった場所であり、現在は冷たいビールが飲める最高の場所であり、歴史的にも古く、更には“fair dinkumな(真の)アウトバック体験”をしていただける所です。 その後訪れるマタランカ温泉郷では、カユプテと呼ばれる楮の木に囲まれた、緑生い茂るオアシスの中にある天然の温水プールに浸かりましょう。今晩はキャサリンにて一晩を過ごします。 宿泊 キャサリン渓谷のキャンプ場 / 食事 朝・昼・夜 7日目
キャサリン渓谷からダーウィンへ 今朝は早起きをして、この地のアボリジニーであるJawoyn族が所有するニトミルク(キャサリン渓谷)国立公園へ向かいます.。 キャサリン川によって浸食された古い砂岩が、この地の深く美しい渓谷を形作っています。ここでは、ボート・クルーズやカヌーなどのオプションを選択していただくことができます(自己負担)。 午後は、バスの中でリラックスをしながら大都会ダーウィンまでの刻々と変わる景色をお楽しみ頂きます。 宿泊 ダーウィンのホステル(共同部屋または個室) / 食事 朝・昼 8日目
ダーウィンからカカドゥ国立公園へ ダーウィンを出発したツアーの最初のストップはこのツアーだけが参加の2時間のクルーズをするマリー・リバー湿原です この地域は、250種類以上もの鳥類が見られ、南半球では最も多くのソルト・ウォーター・クロコダイル(和名イリエワニ)が生存しています。コロボリー間欠泉でのクルーズで、クロコダイルや他の野生動物を探します。 昼食はカカドゥ国立公園の入り口であるサウス・アリゲーター・リバーにて取ります。その後に訪れるボワリ・ビジター・センターでは、この地のアボリジニーの人々が作ったアートや工芸品などを購入することができます。 ウビルーでは、広い面積に描かれたアボリジニーの壁画を、ガイドの説明を聞きながらご覧頂きます。虹の蛇(Rainbow Serpent)の話に耳を傾けた後は、ナダム展望台に登り、この辺り一面の氾濫原のパノラマ風景と、地平線に見えるアボリジニーの土地であるアーネム・ランドを一望します。 その後、今晩のキャンプ地となるクーインダのプライベート・キャンプ場へ向かいます。 宿泊 クーインダのキャンプ場 / 食事 昼・夜 9日目
今朝は早起きをして、早速カカドゥ国立公園にあるツイン・フォールズとジムジム・フォールズへ向かいます。4WD車、ボートのシャトル・サービス、ごつごつした岩場のウォーキングなどのみでアクセスできるツイン・フォール渓谷へのアドベンチャーへ向かいます。 ツイン・フォールでは砂の岸辺に横たわり、壮大な滝を眺めてください。その後、更に4WD車でのドライブは続き、ジムジム・フォールズへ向かいます。ここでは、モンスーンの森林や岩場を歩いていくと、150mの崖の囲まれた滝と滝つぼに辿り着きます。 昼食後、最後の水遊びを下の滝つぼで楽しみ、カカドゥ国立公園を後にしてリッチフィールド国立公園に程近い今晩のキャンプ地へ向かいます。 宿泊 リッチフィールド国立公園の近くのキャンプ場 / 食事 朝・昼・夜 10日目
リッチフィールド国立公園からダーウィンへ 今朝はリッチフィールド国立公園内にて、壮観な滝、さらさら流れる小川、でこぼこの砂岩の急斜面などをご覧頂ながら散策をします。 巨大なシロアリ塚をご覧頂いた後は、フローレンスの滝やワンギの滝にて水遊びをしたり、ハイキングをしたりします(季節によって変更する場合がございます)。バリー・ロックホールでは、岩間の水溜りや、段々になった滝をご覧ください。 その後、ダーウィンへ向かいます。 17:30 ダーウィン市内到着 食事 朝・昼 (スケジュールの訪問先・順序は、当日の交通事情、天候その他により変更となる場合もございます。表示された時間は目安の時間となります。) |
|
追記事項 | |
■時期により、アリススプリングスとダーウィンでの宿泊日数が異なります。スケジュールでは例といたしまして、アリススプリングス2泊、ダーウィン1泊の行程を掲載させて頂いております。 <2019年5月から2019年10月まで> 水・土曜日出発・・・アリススプリングス1泊、ダーウィン2泊 火・金曜日出発・・・アリススプリングス、2泊ダーウィン1泊 <2018年11月から2019年3月、2019年4月および11月から2020年3月まで> 土曜日出発・・・アリススプリングス1泊、ダーウィン2泊 金曜日出発・・・アリススプリングス2泊、ダーウィン1泊 ■15歳以下のお子様はこちらのツアーに参加することが出来ません。16歳以上の方は大人料金にてお申込み頂けます。 ■ダーウィンでのドミトリー(共同部屋)およびホステル個室利用はシャワー・トイレは共同となります。アリススプリングスでのドミトリー(共同部屋)およびホステル個室利用は部屋にシャワー・トイレ付きとなります。 ■国立公園入園料はツアー代金に含まれておりますので、現地にてお支払いいただく必要はございません。 ■ツイン・フォールズのボート・シャトル代$12.50を現地にてお支払いください(現金のみ)。 ■こちらのツアーには、寝袋が必要となります。ご自身にて持参いただくか、お一人様$50にてレンタルが可能です(現地支払い/現金)。4WDツアーへアップグレードのお客様は一連のツアーを通しまして寝袋はツアー代金に含まれます。 ■最初の3日間の「3日間レッド・センター・サファリ“コッカトゥー・ドリーミング”」のみ、スワッグで就寝の他、お一人様$60にてテントをレンタルをすることができます(現地支払い/現金)。 ■車両搭載量に限りがあるため、荷物は15KG以内(カカドゥ部分は10キロ以内)、バックパックまたはソフトタイプのバッグでお願い致します。またツアー期間中の荷物の管理は個人の責任になります。 ■アリススプリングス・ダーウィンにて1名個室利用のコースは、その他のキャンプ宿泊では、他の方とテントはシェアとなります。 ■こちらのツアーを4WDツアーへアップグレードも可能です。その場合、最初の3日間が「3日間4WD・レッド・センター・サファリ“ゴアナ・ドリーミング”」、そして最後の3日間が「3日間4WD・トップ・エンド・サファリ“ドラゴンフライ・ドリーミング”」へ変更になります。各ツアーの詳細に関しましては下記をご覧ください。4WDツアーにアップグレードの場合におきましても、ダーウィンからアリススプリングス間の3日間は4WDツアーではありません。 「3日間4WD・レッド・センター・サファリ“ゴアナ・ドリーミング”」 http://www.traveldonkey.jp/australia/alice_springs/11954.cfm 「3日間4WD・トップ・エンド・サファリ“ドラゴンフライ・ドリーミング”」 http://www.traveldonkey.jp/australia/darwin/12204.cfm ■マウントオルガの風の谷にて、当日の気温が極端に高い等の理由により、風の谷散策路が閉鎖されている場合は、マウントオルガの別な散策路、ウォルパ渓谷散策路へご案内します。 ■キングスキャニオンにて、当日の気温が極端に高い等の理由により、リムウォークが閉鎖されている場合は、距離の短い、クリークウォークへご案内します。 ■キングスクリーク・ステーションでのキャンプは、ブッシュキャンプになります。簡易的なシャワー、トイレの設備はありますが、周りをトタン等で覆っただけの簡易的な設備になります。 ■雨季には、ガンロムの滝は閉鎖される場合がございます。その場合は代わりにユルミクミク地方のモーターカーあるいはボルダー・クリークへご案内いたします。 ■複数のツアーのコンビネーション・パッケージになりますので、途中でガイド・車両・参加者が入れ替わります。 ■このツアーは、ダーウィンで解散となります。 ■食事が含まれるツアーにおいて、その含まれる食事は、レストラン等で食べるものではなく、キャンプ場、バックパッカーズ・ホステルのキッチンにて、ガイド、及びツアーメンバーも手伝いに参加して、調理するものになります。 ■ツアー参加日の48時間前を目安に、ツアー会社へご自身でリコンファーム(予約の再確認)が必要になります。1300-551-510(英語。オーストラリア国外から、+61-8-8997-0300/+61-8-8300-4900、Eメールでも可) |
料金・お申込み
催行時期を過ぎている、ツアーの催行が中止されている等の理由により、お申し込みできる料金が存在しない為、この商品はお申し込みいただけません。取消し規定
日にち | 取消料率・取消料金 |
---|---|
お申し込みより | ツアー代金の25% |
ご参加日の30日前から16日前まで | ツアー代金の50% |
ご参加の15日前以降 | ツアー代金の100% |
|
動画・イメージ写真
参加者の口コミ情報
よくある質問・お問合せ
安心の正規旅行会社
ナビツアーは、オーストラリアの正規旅行業社の団体AFTA登録旅行会社ですので、安心してご利用いただけます。
オーストラリアに3オフィス
シドニー本社の他、ゴールドコースト、ケアンズに直営現地オフィスがあり、店頭でのご相談、お申し込みも受承ります
顧客第一主義です
ナビツアーは、ツアー会社、ホテルのエージェント(販売代理人)ではなく、お客様のエージェント(購入代理人)です。
お得な豪ドル建て
クレジットカードによる豪ドル建てになりますので、為替レートがお客様にとって有利なレートとなります。
市場最低価格を目指します
万が一同じ商品がナビツアーより安く販売されている場合は、ご遠慮なくお知らせください。
プリンター無しでもOK!
多くのツアー・アクティビティで、ツアー参加券の印刷が不要の、eバウチャー・システムのご利用可能です。