Menu
変更点とモアリーフとの比較
題名(タイトル) | 投稿者 | 日付 |
---|---|---|
変更点とモアリーフとの比較 (2件) | nim | 13/08/17 |
![]() |
ナビツアー | 13/08/17 |
題名: 変更点とモアリーフとの比較 |
---|
Name: nim 13/08/17
ツアー名:ミコマスケイ クルーズ 全く違うタイプで、揺れ動いています。 |
題名: Re:変更点とモアリーフとの比較 |
---|
Name: ナビツアー 13/08/17
お問い合わせありがとうございます。 >船は変わらず、カタマランヨットですか?約2時間の航路も変わりませんか 変更ございません。 >乗船後モーニングティーとクッキーのサービスはありますか はい。 >ウェットスーツは現地で借りられますか はい。 >ガイド付きシュノーケルツアーはありますか ございません。但し、「含まれるもの」にご案内しております通り、シュノーケルの使い方講習はございます。 >帰路、船上での演奏は無いのでしょうか ございません。これは、今回の買収による変更ではなく、かなり前(1年は経っていると存じます)に廃止されたものです。廃止後かなり長期間、演奏が廃止されたことを画面上にご案内しておりましたが、非常に古い情報ということで、もう画面上に掲載していないものです。 >一概には言えないと思いますが、ミコマスケイとモアリーフのポンツーンでは、どちらの方がたくさんの魚や珊瑚を見られますか?ニモを見られる可能性が高いのはどちらでしょうか。 スノーケリングのみでしたら、迷わずミコマスケイをお勧め致します。 ポンツーンは、珊瑚の保護の目的もあり、深いところに建設されています。つまり、水面から珊瑚までの距離が遠いです。 ミコマスケイは、砂浜から水に入って直ぐ(2メートルぐらい)、珊瑚が驚くほど群生していますので、ダイビングをなさらなくても、間近に珊瑚やお魚を見ることが出来るのです。 買収により、細かな点に変更がありましても、「ミコマスケイ」が変ってしまったわけではありません。 ご参考ください。 |
この記事への投稿は締め切りました。 新規トピックを作成してください。