Menu
アデレード観光
ツアー・ホテルの カテゴリー を選択してください。
現地発ツアー(オプショナルツアー)、アクティビティ、ホテルのページへ移動します。アデレード観光情報
アデレード観光で一番人気は、なんといってもカンガルー島観光です。
カンガルー島は、オーストラリアで3番目に大きく、その大きさは東京都の2倍ほど!島内には公共の交通手段はなく、道路は未舗装。カンガルー島には、野生動物も豊富で、コアラ、カンガルー、ワラビー、エキドナ、ゴアナ、ペンギン、アシカ、ペリカン、カモノハシなどが道の途中で見ることができます。
アデレード観光のハイライトとも言えるカンガルー島には、早朝出発となりますが、カンガルー島日帰りツアーと、宿泊が付いたカンガルー島宿泊ツアーがあります。宿泊ツアーには、カンガルー島内のホテルに泊まるツアー、それにバジェットタイプの共同部屋に泊まるバックパッカーツアーもあります。
一般的には、アデレードを出発したツアーは、陸路・フェリーでカンガルー島を訪れますが、片道3時間かかるため、片道、あるいは往復を航空機を利用する、カンガルー島ツアーもございます。
アデレードよりメルボルンへ陸路で移動し、途中のグレートオーシャンロード、グランピアンズを観光する、都市移動型のバックパッカーツアーも人気。基本コースはドミトリーと呼ばれる共同部屋を利用し、ツアー価格を手頃な値段に押さえたツアーになっています。
同様にアデレードを出発して、オパールの産地として、その風景がまるで火星のように見え、洞窟ホテルの宿泊体験もできる、クーバーピディを訪れ、そしてエアーズロック、アリススプリングス、更に足を伸ばしてダーウィンまで移動するツアーもございます。
アデレードは、シドニー・パース間を運行するオーストラリア大陸横断鉄道のインディアン・パシフィック、アデレード・ダーウィン間を運行する大陸縦断のザ・ガンが発着し、これらの鉄道の乗車・下車地として、アデレードを訪れる旅行者も多いです。
ワイン好きの方にとって外せないのが、バロッサバレーのワイナリーを訪れるワイナリーツアー。オーストラリアワインの産地のなかでも、特にこのバロッサバレーは、オーストラリアを代表するワインの産地として、その名前が世界に知られています。
アデレード観光は、ナビツアーへお任せください!
お知らせ・新着情報
アデレード・お勧めツアー
新着お客様からの質問
ご質問題名 | 質問者 | 受付日 |
---|---|---|
ツアー中のアデレードホテル→について(2件) | つかやん | 2024年10月03日 |
3人1部屋を希望(2件) | タカ | 2019年08月08日 |
おおよその男女比(2件) | Adelaide | 2019年04月15日 |
冬のキャンプ(2件) | Allice springs | 2019年04月15日 |
2019年4月以降の申し込みについて(2件) | Oorihny | 2019年03月04日 |
フェリーの件(2件) | さと | 2019年01月15日 |
前日申込の可否 (2件) | アーさん | 2018年12月13日 |
アデレード空港(3件) | Taka | 2018年12月10日 |
シール・アイランド・クルーズ付きについて(2件) | 三井 | 2018年08月21日 |
エアーズロック登頂について(2件) | たかっさん | 2018年05月14日 |
最新口コミ情報
楽しい時間を過ごすことができた!
一人での参加者も多くて安心。
老若男女13人で和気あいあい、とても楽しい旅でした。手作り感いっぱい。日本人は私一人で、会話ができる程度の英語力は必要です。ドライバー兼ガイドのデイブが冗談好きの楽しい人で、でもしっかり解説もしてくれるのでマイクロバスでの長い移動も楽しく過ごせました。2~3時間ごとにトイレ休憩もあります。バッグパッカー宿泊は初めてで、私は個室を取ったけど必要最低限の設備。山荘みたいな所で、他の高齢参加者は皆モーテルに宿泊してました。カンガルー、コアラにも出会えるし山の自然や海岸の変化など見所はいっぱいですよ。
ビザのみの利用でしたが何も困ることなく旅行を終えられました
5ヶ所ワイナリーをまわって、その場所ごとにだいたい5種類くらいのワインをテイストしました。時間は普通のツアーみたいに時間にせかせか移動する感じではないので、効率よく回るにはツアーの利用がいいと思います。ランチ付きでこの値段なので安いです。
毎年1人でオーストラリア、ニュージーランドののワイナリー巡りを楽しんでいます。昨年はパースに行きスワンバレー、マーガレットリバーを訪れました。今年はアデレードからバロッサバレーの現地ツアーに行きました。参加者は18名で日本からは私1人でした。英語は苦手ですがドライバーや参加者に親切して頂き、ワインのテイスティングをしているうちに段々盛り上がりとてもフレンドリーになり、時のたつのも忘れて大変楽しい1日を過ごすことができました。
安心の正規旅行会社
ナビツアーは、オーストラリアの正規旅行業社の団体AFTA登録旅行会社ですので、安心してご利用いただけます。
オーストラリアに3オフィス
シドニー本社の他、ゴールドコースト、ケアンズに直営現地オフィスがあり、店頭でのご相談、お申し込みも受承ります
顧客第一主義です
ナビツアーは、ツアー会社、ホテルのエージェント(販売代理人)ではなく、お客様のエージェント(購入代理人)です。
お得な豪ドル建て
クレジットカードによる豪ドル建てになりますので、為替レートがお客様にとって有利なレートとなります。
市場最低価格を目指します
万が一同じ商品がナビツアーより安く販売されている場合は、ご遠慮なくお知らせください。
プリンター無しでもOK!
多くのツアー・アクティビティで、ツアー参加券の印刷が不要の、eバウチャー・システムのご利用可能です。